Posts

Showing posts with the label #シドニー

船で逃避行!? Sydneyの新スポット Barangarooへ♪

Image
こんばんは😊日本にいらっしゃる方はお節料理を食べて、楽しいお正月を満喫してるのかな〜?  私は年末年始は仕事だったんですが、観光業なので、年末の花火がある今頃が一番忙しかった...自分でもゾンビのように、目が死んでるな〜! と思ってました。😱苦笑 せっせとホットタオルで目を温めて、マルチビタミンのサプリメントを飲んで乗り切りました! 💪 今日は仕事の後に、また急に思い立って どこかへ旅に出たい... そうだ フェリー(船)に乗って寄り道してから帰ろう〜♪ 本当はDarling Harbour ダーリングハーバーへ行くつもりで、Circular Quayサーキュラーキーの港へ行ったところ、あれ?? ダーリングハーバー行きの船がなくなったのか!? 電光掲示板に行き先が見当たらない。。。港は観光客でごった返してたので、誰にも聞かず、自分で港に設置してあった地図と路線を参考にダーリングハーバーに近そうで、行ったことないけど、行ってみたかった Barangarooバランガルーに行くフェリーに5番乗り場から乗船! 行き先名は、 Pyrmont Bay ピアモント ベイ 終点の一港前が、 Barangaroo 乗客が少なくて、のんびりと短い乗船を楽しみました。小雨がぱらついたけど、ハーバーブリッジを近くで見たり 風を感じて気持ちよかった! どうやら、比較的新しくできたエリアのようですね. フェリーを降りてすぐ、ちょっとスタイリッシュなインテリアのレストランが並び, シドニーにしては随分オシャレな空間😆 あれ? 私がオシャレな所を知らないだけかしら? 笑 レストランの他に小さな本屋さんや、 老舗デパートのDAVID JONESまで!  周りは、大きな会社が多くて、ビジネス街. スーツ姿のビジネスマン&ウーマンでレストランはにぎわってましたよ! 少し坂を上がって歩くと、最寄り駅は、WYNYARD ウィンヤード駅です。今度はもっとゆっくり見て回りたいです😄 今日もお立ち寄りありがとうございました♪ Have a lovely evening!🌒

手作りクリスマスプレゼント 🌟 ソイキャンドルの作り方

Image
おはようございます♪😊クリスマスが近づいてきましたね〜!クリスマスプレゼント🎁は揃いましたか?私は小さな物を少しずつ探して揃えました 。早めに用意したので気が楽です! 先日  、昨年 のクリスマスプレゼントで作ったソイキャンドルの残りがあったので、久しぶりに作ってみました〜! 手作りのソイキャンドルの作り方はとっても簡単です。主な材料は、ソイキャンドルの素とアロマオイル又はフレグランスオイルのみです。 私はAussie Candle Supplies という所からネット注文で取り寄せたフレーク状のソイキャンドルと、カラメルソースの香りのフレグランスオイルを使用しました。 キャンドルを溶かす用専用にダイソーの安い鍋を買ってきて、キャンドルの素を溶かします。 あっという間にフレーク状のキャンドルが溶けて透明になりました!お好きなアロマオイルを数滴入れて香りづけ♪ ウィックと呼ばれるキャンドルの芯を立てて 、箸で固定して固まるのを待ちます。 固まるとこんなかんじです。わーい!簡単に出来た!💗 できたキャンドルと、大福のおやつで休憩中の私...😁イヒヒ。美味しすぎる〜!幸せなお休みでした♪ 私は白いキャンドルが好みですが、色付けも簡単に出来そうですよ。今度はもっと工夫してオシャレなキャンドルが作りたいです。私のような手芸ビギナーには簡単で楽しめるハンドメイドでした〜!手作りが好きな方にはおすすめです😄 今日のシドニーは涼しそうです.よかったよかった! みなさま、身体に気をつけて素敵な一日をお過ごしください.いってらっしゃい〜!                   Have a nice day! 🎄🎅 今日も読んでいただきありがとうございました♪ にほんブログ村 にほんブログ村

スパイス屋さん 🌟 つづき

Image
こんにちは!😊最近 、なんだか蒸し暑いですね...暑さにげんなりしていますが、食欲だけは 、、、あります! 昨日ご紹介したスパイス屋さんですが メルボルンのCarltonという町が本店みたいです。20ドルも買い物していなかったんですが、うちに帰って袋を開けてみたらサプライズで、おまけに可愛らしい絵が描かれたティータオルが袋に入ってました!おお〜嬉しい💓 ほんの20〜30グラム自分でスパイスを選んで買ってきたのは、 HARISSA EGYPTIAN DUKKAH AUSTRALIAN MACADAMIA DUKKAH ハリッサはチュニジアの唐辛子を使った香辛料で、辛い物が大好物なオ-ジ-の相方くまさんにあげようと思って買ってきました〜!これも🎄クリスマスプレゼントの一部だよ!って言って. 次の2つは、ダッカと呼ばれるハーブとナッツのミックスで、オリーブオイルなどと一緒にパンにつけて食べたり、肉や魚にまぶして焼いたりして使えます。 マカダミアナッツ入りのこのダッカ!ん〜!レモンマートルの良い香りがしますよ〜!😍チキンか魚料理に合うと書いてありました。 最後は、  ADVENT CHRISTMAS TEA ドライフル-ーツが沢山入った甘味のあるハーブティー🍏 りんご,ハイビスカス,パイナップル,パパイヤ,レーズン,シナモン,ココナッツ,ビートルート,いちご,ラズベリー,レッドカラント,エルダーベリー.シナモン 美肌効果が期待される🌺ハイビスカスも入ってますよ! ビタミンCも取れますね。材料を見るとドライフルーツと砂糖のみなので、ノンカフェインだと思われます。 煮出して、冷えたものをスパークリングワインに入れて飲んでもいいと書いてありました!😋今の時期、華やかでクリスマスやホームパーティにはぴったりです〜!🍹おしゃれですなぁ. 今日の私はというとですね。。。 このサンサンと降り注ぐオーストラリアの太陽を利用して 、中庭で椎茸を干しております! 笑😆全然おしゃれではありませんが 干して旨味が増すと言う干し椎茸が今から楽しみです!                 ...

可愛いスパイスのお店 at The Strand Arcade

Image
こんばんは〜!😊みなさん、お元気ですか?シドニーでは夕方に雷がゴロゴロ言ってました! 今日は仕事が早く終わってから、ふらっと寄り道...そしたら、偶然とっても可愛いらしい小さなハーブ&スパイスの専門店を見つけたんです。💓 Gewurzhaus  読み方は、ジーザス??ジーザウスかな?ちょっと読めません〜!通訳のくまさんが外出中なもので...😅ごめんなさい。 店内には、沢山の種類のスパイスやハーブティー、塩、砂糖がぎっしり並んでいました。見るだけにするつもりが、少量から買えるとのことだったので、試しに少し買ってみました。 選んでいる時 、わくわくして楽しかったです!😍昔ながらのキャンディ🍭屋さん(こっちではLolly shop ロリーショップ)のスパイス版みたいな感じ!? 自分で欲しい分だけをすくって計りにかけ、レジに持っていってお会計. スパイスは20gから買えて、10g $1.5くらいからあります。 ハーブティーもあって、試飲させてくれたクリスマスのお茶を少しお持ち帰りしてきました〜!😄 どんなお茶とスパイスだったかは、明日にでも載せたいと思います。とっても美味しそうです💕 今日もブログにお立ち寄りどうもありがとうございました。🙇ぜひ、また覗きに来てくださいね♪ Have a good night!  にほんブログ村 にほんブログ村

職場の仮装X'mas party♪

Image
こんにちは♪😃オーストラリアではパーティーシーズン真っ只中です!🎉 私も職場のクリスマスパーティに昨日出席して来ました。会場も素敵でなかなか今年は面白かったです。💓 仮装パーティーのお題は、Super Heros! 笑 私は仮装しなかった。。。 でもやっぱり、やればよかった!😆見てて楽しかったですよ〜! 今日、ちょっとだけ調子悪いので、続きは次回で〜!飲み過ぎじゃないですよ。笑 皆さま、今日も一日お疲れ様でした!お立ち寄りありがとうございます♪  Have a good night! 💗  にほんブログ村 にほんブログ村

Korean BBQで早めの忘年会!?友達とディナーへ

Image
こんにちは♪😄 昨夜は久しぶりにシドニーで長くお互いを知っている友達と会って、一緒にご飯を食べに行ってきました~!😋昼間の外出のほうが好きなので、夜にお出かけするのは久しぶりです。 久しぶりすぎて、最新のレストラン、グルメ情報を知らないなぁ~。友達はお肉好きなので、Korean BBQにしようと提案。🍖 シドニーは韓国料理レストランが沢山あり、どこも美味しいので、 ネットでググって見つけたお店へ行くことになりました。 12月を乗り切るために私も肉を食べてスタミナをつけたい!!💪 うーん。どれにするか迷うなぁ。。。と写真付きのメニューを見ながら悩んだ結果、マリネしてある骨付きのビーフmarinated beef ribとWagyu Top bladeのビーフのお肉をチョイス!女性は赤身肉を食べた方がよいってGPも言ってたし~。豪華🌟いつも家で食べてるお坊さんの食事風の食卓とはえらい違いです。(笑)今日だけたまの贅沢〜!!😍 焼肉は2品から注文できるそう。昼間は暑かったので、私もこの日はライトビールを2本飲んじゃいました~!🍻イヒヒ。😁ニンニクの効いたお肉をレタスに包んで、塩とゴマ油のタレに付けて頂きました~。とっても食欲をそそる味です!焼肉の他に頼んだチャプチェも美味しかったです。ご馳走さまでした♪   Danjee Korean Restaurant 場所は、ジョージストリートにある映画館隣り、パブの横の小路を入ったところ。ご参考までに今日のディナー代は、2人で行って、焼肉2品、チャプチェ、ビール2本ずつ飲んで、1人50ドルほど。キムチやキャベツの千切り、大根のピクルスなどの小皿料理が最初に出てきます。お腹いっぱいになりました~! その後はカフェへ移動して、お茶しながら日本語でいっぱいおしゃべり。☕楽しかったです~!😆 今日は金曜日。。。花金ですね!(笑)みなさま、お疲れさまです。楽しい週末をお過ごしください~!                     🍹🍹🍹🍹🍹🍹 Thank you for visiting my blog!😄小豆を煮た時に作ったなんちゃって羊羹と白玉ぜん...

ひと息休憩~!!ニュージーランド産ワイン

Image
こんにちは!今日のシドニーは風が強いですが、良いお天気です♪冬の間は赤ワインを飲んでいましたが、ビールや、冷えた白ワインが飲みたくなるような初夏のような気候です。最近、雨が降っていませんね~。うちの中庭で育てている(ほったらかしている(笑))植物達の中では、サボテンとローズマリーだけが生き残っています!それにしても相変わらず、オーストラリアは日差しが強烈!先日、思い立って、切り干し大根を作ろうと思い、大根を庭で干してみましたが、たった2日間、数時間太陽に当てただけで、シワシワに縮れてましたよ!恐ろしい。。。私の肌もちぢれちゃう!(笑) あ、また本題のワインと関係のない話になってしまった。。。 今日は、4:30AMに起きて、早朝6時から仕事をして早く帰ってきました!あ~いいお天気!真っすぐ家へ帰らないで、ボトルショップ(酒屋さん)へ寄り道してしまいました!ボトルの絵柄がお洒落で綺麗だったから適当に選んだワインがこちら。 ニュージーランドのMARLBOROUGH産のSauvignon Blanc. "Silver Moki".7ドル。12%アルコール度数。お財布の中を見たら、キャッシュ、10ドルくらいしか入ってなくて。。。(笑)あ、でもワイン1本買える!っと思ってたら、おつりが来ました!美味しくなかったら、料理に入れようと思ってたら、美味しい❤爽やかなフルーツ系の香りがして飲みやすかったです。シーフード料理と一緒に飲んだら合うかもと思いました。新鮮な牡蠣やお刺身があったら最高ですね!このワイン、気に入りました。また買いたいです。今度は美味しいおつまみと一緒に。オーストラリアはワイン、ビールの種類が豊富なので、お酒が好きな人は楽しめますね。日本のビールだと、KIRINとASAHIだけ近所の酒屋さんでも見つけました。ビールは小さな瓶ボトルで、4.50ドル~最近ちょっと値上がりしたような。ビールはまた今度の機会に紹介します~! 最後のおまけの写真は、冷たいワインと一緒に今日の疲れを癒す、こっちのダイソーで買ったフェイスパック!$2.80だけど日本では108円だから、期待はできないけど、パックの水分、使い心地ともに、たまにこっちで買う1枚3ドルくらいの韓国製のフェイスパックとあまり変わりない気がします。パック好きなんですよね...

★ ナチュラルスーパー ★ about life

Image
こんにちは!春のような夏のような天候のシドニーからブログを書いてます。週末とあって、シドニー中のカフェとビーチが賑わっているでしょう。なんてったって、今日は34度まで気温が上がる予報が出ていました!日本のような湿気がないので、私の目玉は乾燥しまくりです!洗濯物はよく乾くんですが、タオルがバリバリです。。。(笑) さて、今日は題名にもある、私のお気に入りのスーパーについて書きたいと思います。 「ABOUT LIFE」という名前のこのスーパー。野菜、果物、肉、チーズなどのオーガニック食材の他に、コーヒー、紅茶、ココナッツウォーター、今流行りのKONBUCHA (コンブチャ)まで色々置いてあります。普通のスーパーより良質のものを取り扱っているだけあって、お値段が高めですが、パッケージも可愛いくて、購買意欲をそそるものばかりです。(笑) お洒落なガラスの瓶に入った、”KOMBUCHA”。 飲食料だけでなく、ナチュラルなホホバオイル使用のボディクリームや、ココナッツスクラブ、プロポリス入りの歯磨き粉などもあったりして、自然派スキンケアに興味がある私はワクワク。豊富なオーガニック商品を見ていてテンションが上がりました♪ 今回、初めて発見した品物は、「Green Clay & Body Mask」$4.95。CLAY(クレイ)と呼ばれる泥パック用の粘土。顔と体用として、about lifeオリジナルの簡素なプラスチックの容器に入って売られていました。クレイは吸着力があるらしく、クレイパックをすると、肌の色が明るくなるという情報を読んだので、興味津々、1個お買い上げしてしまいました!肌のくすみが取れるといいな~!効果についてはまた今度、報告したいと思います。 あれ!?いまだにブログの閉め方がわからない私です。。。(汗) ('◇')ゞちなみに、このスーパーはカフェを併設していて、コーヒーもオーガニックの物を使用していると店員さんから聞いたので、今度試したいと思います。このスーパー、高級住宅街にしかないので、私の住む地域にはないんですが、また今度覗きに行きたいです。 ★追記★ お店の情報はこちら↓ about life http://www.aboutlife.com.au/ 場所:BOND...