クリスマスプレゼントをそろそろ考える! オージーファミリーにあげるもの。

こんばんは~!😄みなさま お元気ですか? そろそろ、クリスマスプレゼントを考えないとですね~。🎄X'masはいつもうちの相方のくまさんファミリーと一緒に過ごすんですが、くまさんは兄弟が多くて、おばあちゃんも双方ご健在だし、プレゼントがたっくさんいる~! 兄弟それぞれの同伴者?を含まなくても、8人くらい。 どんな小さな物でも気持ちを込めて選べば、いいと思うんですけどね~。 人数が多いので、低予算となると。。。アイデアを振り絞って。。。 ✧✧✧手作りギフト✧✧✧ 昨年はソイキャンドルを手作りして、プレゼントしたところ、予想外のグッドリアクション! Wow! How did you make this? You can start business! ワォ!どうやってこれ作ったの?ビジネスできるわよ! いやいや~。😆大きなリアクションありがとうございます!って感じでした。(笑)私はそこまで器用じゃないし。日本女子はもっとクリエイティブな方がいっぱいいますからね~! 今年は病院ばっかり行って、手作りがあまりできなかったので、作ったものと言えば、おばあちゃんへあげようと思って作った、つまみ細工のお花付きの鏡のみ。 う~ん。 悩みますね~!14年もお付き合いしてるとアイデアがなくなります~!!買った物と手作りとmixしてあげようかな。 お世話 になっているくまさんママに今までプレゼントした物は、Crabtree & Evelynのグルメクッキーや、Wedgwoodの紅茶缶、サテン生地のクッション、シクラメンの花、Pakersペン、イタリア製のレターパッド、フォトフレーム など。。。他は昔すぎて思い出せません(笑) うちのくまさんには、ユニクロのポロシャツと他に何かを買ってあげる予定です。Undie(下着)でさえ、質が良くて長持ちするんでね~。 逆にオージーファミリーから何をもらったかというと。。。 お姉ちゃんから、ロクシタンのギフトセット。お母さんからPeace Lilyの観葉植物&アンティーク調のピアス&カレンダー。おばあちゃんからオーストラリアの地図が描かれたエプロン&圧力鍋を買いなさいとお小遣いまで。お友達のおばあちゃんからも、チョコレートと手作りのラベンダーサシェ...