Posts

Showing posts with the label #ケール

休日のおうちご飯♪ キヌア&ケールのブランチ

Image
Hello again♪こんにちは。 昨日のお休みに作ったブランチを紹介したいと思います。 栄養価の高いのキヌアを茹でて、ケールはオリーブオイルをかけて、ニンニクと一緒にオーブンで焼きました。ケールの葉っぱの先がパリパリに。ロースト時間を長くするとケールチップスができますよ~。卵は牛乳をちょろっと入れて、ふわふわのスクランブルエッグにしました♪ お皿の下に敷いているキッチンクロスは、ZARA HOMEで見つけた前シーズンのもの。可愛くて気に入ってます。💗 あっ、卵、クロスに落とした。。。😂 本当はもっと憧れのカフェ風のおしゃれな朝食、ブランチを家でも作ってみたいですね~。 世界一美味しい朝食 Billsビルズみたいに! ビルさんはオーストラリア出身で、私もほぼ同じ材料が手に入るはずだし。。。 今度はリコッタパンケーキをおうちで作ってみようかな~? 読んでいただきありがとうございました。また来てくださいね♪             Have a good one! 🍌🍉🍓🍏 にほんブログ村 にほんブログ村

Greenwichへドライブ&ランチ♪   ハルウミチーズで心がとろけた!

Image
こんにちは!昼間のシドニーは写真のような良いお天気でした♪風があって、洗濯物がよく乾きそうです。今日は大きな病院へ行く予定があったのですが、相方クマさんのママさんが車で病院まで送り迎えをしてくれて、とっても助かりました!優しさと気遣いに感謝です。😊行く前は緊張していたんですが、大きな問題もなく、終わってほっとしました!今日のお医者さんは優しくてよかった。。。😂用事が済んだ後は、ちょっと車でドライブをして、Greenwichという所へ連れて行ってもらいました~。Greenwichは初めて行ったんですが、大きなお家が立ち並ぶ丘の多い静かな住宅街という感じでした。海を挟んで対岸にシドニーCBDの高層ビルが見えます。シドニータワーも見えますか~?🔍(写真上)  水辺を少しお散歩して、気分転換になりました♪手漕ぎボートが沢山立てかけてありました。何だか絵になるので、写真をパシャ。 その後、カフェが2件立ち並ぶGreenwich Rdへ移動して、ランチ。今日は病院で気疲れして、ものすごくお腹が空いていたので、ランチを楽しみにしてたんです!カフェ2件とも、屋外のテラス席が設けてあったんですが、私達は紫色の可愛いお花が各テーブルに置いてあるカフェへ入りました。センスいい飾り方!食事も期待できそうだと思って着席。シティど真ん中のカフェのように混み過ぎていないところがいいですね。カフェの店員さんもリラックスしていて、常連さんのお客さんらしい方とおしゃべりしてました。 Cold Press Juice / BONDI  (Carrot, pineapple, apple, ginger)            7.5 Healthy greens              18 今日は暑かったし、今朝コーヒーを飲んだばかりだったので、コールドプレス ジュースというものを注文してみました!BONDIっていう名前がついているのが面白いですね♪パイナップルが入っているので、甘くて美味しかったです。そして、メニューの中で一番目を引いたのが、Healthy greensとい...

★今日のおやつ★  ケールせんべい&クリーム大福

Image
こんにちは♪今朝のシドニーは雨がまた一瞬降りましたが、昼頃から晴れてきました。ウォーキングしたら、気持ちよさそうなお天気です。健康になりたいから、私も歩きたい~!でも、昨日は労働時間なんと12時間!ぐったりです。。。本当は石のように動きたくない。(笑)携帯に入れている”S HEALTH"という名前のアプリで一日、何歩歩いたかわかるようになってるんですが、昨日は。。。26483歩!ひょえ~!!そりゃ、疲れるわ。😖 家でゴロゴロしたいところですが、冷蔵庫もスッカラカンだったので、近所へ食料の買い出しへ行ってきました!大体、いつも行く所は決まっています。アジア食料品店で納豆やお蕎麦を買い、フルーツ&野菜ショップで新鮮な野菜をゲットし、最後に大型スーパーへ行って、パンやら肉などを買ってきます。やっぱり、納豆はアジア人経営のスーパーにしか置いてませんからね~。日本へ買ったときに、3パックの納豆が100円ほどで売っていたことに衝撃を受けましたが、こちらは日本食料品はほぼ3倍くらいのお値段ですね。納豆も3ドル。でも、納豆ご飯が大好きだから、ついつい買っちゃいます!今日は大福を買ってきました♪納豆が置いてある冷凍棚の近くに冷凍品で陳列されてました。 Peckish rice cracker Green Kale 2.50      クリーム大福  2.30 大福は抹茶あんとクリームが入っていて、あのアイスの雪見だいふくを思い出させる食感のもちです。MINATO SEIKAさんという会社が作られているみたいですね。小豆、あんこが大好きなんで、海外でも和菓子が食べられるなんて嬉しいです♪大福はお砂糖がたっぷり入ってるけど、昨日沢山歩いたから、いいことにしよう。(笑)明日から、また砂糖控えればいいや。 Peckishという所が作っているライスクラッカー(せんべい)は前からあったんですが、この野菜シリーズは初めてみましたね。早速買ってみましたが、ケールの苦みと塩がマッチしていて、なかなか美味しいです。キャロット味も出てました。ついでに、私の好きなビートルート味のおせんべいも作ってくれないかな??なんて、期待しすぎですかね。(笑) 今日の午後はゆっくり体と頭を休めたいと思います。今晩もディナーはお肉です!うちの...