Posts

Showing posts with the label #腸美人

お腹がギュルギュル鳴ったkombuchaの効果!

Image
おはようございます♪昨日のシドニーは暑かったですねぇ~。30℃越えだったでしょうか?でも、今日は21℃の予報!すごい温度差です。 今日はハロウィン!👻 今年はまだ派手にハロウィンの仮装をした人を街中で見かけてないんですが、PETER ALEXANDERという名前のパジャマ屋さんの前を通りかかったところ、マネキンがゾンビ風?の洋服を着てたので、写真を撮っておきました~!(写真上)ゾンビは好みじゃないですが、普段は結構可愛いパジャマが置いてありますよ!💗私はここのバスローブを愛用してます。フカフカで着心地がいいんです~!😊 さて、今日はタイトルに書いた、KOMBUCHAの話をしたいと思います。日本では紅茶キノコとも呼ばれていて、紅茶や緑茶にバクテリアと酵母菌でできたゲル状の菌塊を砂糖と一緒に入れて作るらしいです。前から気になってはいたものの、今年になって初めて、試してみました!アメリカでも前から健康志向のセレブの間で流行っているとか。オーストラリアでも、最近、あちこちでチラホラ見かけます。飲んでみた感想はこちら。 LO BROS  KOMBUCHA Peach & Ginger                   4.50 微炭酸で砂糖少なめ。2.9g。甘すぎず爽やか。ピーチの香りで飲みやすい。 近所の輸入食材も置いてある野菜&フルーツ屋さんで見つけました。 Remedy Organic KOMBUCHA    RASPBERRY LEMONADE    3.50 こちらはラズベリーの酸味が効いていて、甘くないレモネードを飲んでいるよう。砂糖なし。ステビア使用。大手スーパーの1つ、COLESで見つけました。 2本、違うブランドのKOMBUCHAを飲んでみての感想。味はどちらも炭酸水で割っているので、味が薄めの炭酸ソーダジュースを飲んでいる感じでした。私はLO BROSのピーチ&ジンジャー味のほうが好きな味です。そして、LO BROSを飲んだ途端!お腹がギュルギュルすごい音を立てて鳴りました~!! 😹 KOMBUCHAの菌が腸をアクティブに動...

こんなの初めて!ココナッツヨーグルト ★ nakula

Image
こんばんは♪今日もシドニーは昼間日差しがギラギラでした! 今日みたいな日はジェラートが食べたくなります!しかも、私の職場から15分も歩けば、ジェラート屋さんがあるんですが、、、そろそろ、1か月の中でも体調が1番不調な時期に差し掛かるので、砂糖がいっぱいのジェラートは控えたい~。(ジェラートはまた今度紹介しますね!)ということで、仕事帰りにまたまた、おやつを探してスーパーをウロウロ。。。 いつものように、nudieの人参ジュースを手に取り、ヨーグルトコーナーをチェックしてたら、今までに見たことのないココナッツヨーグルトが!しかも、お洒落なパッケージ。私の大好きなヤシの木のデザイン♪牛乳じゃなくて、ココナッツから作られるココナッツヨーグルトは前から試してみたくて、Colesのスーパーで見つけたことがあったんですが、10ドル以上するグルメヨーグルトで。。。グルテンフリーやデイリーフリー(小麦などに含まれるグルテンを含まないものや、乳製品を含まない)の食品は他のものよりもお値段が高いですよね〜! nakula HARVEST COCONUT MILK YOGHURT  5ドル (通常7ドル)500g 美味しいんだろうけど、高すぎる~!と思ってたら、今日、たまたま入ったWoolworthsスーパーで、違うブランドですが、ココナッツヨーグルトが販売されていて、お持ち帰りしてきました!😏CIRCULAR QUAYにもある、シドニーで人気のジェラート屋さん(MESSINA)で、ジェラート1SCOOP/1カップ(4.80ドル)買うのとほぼ同じお値段です。比較して参考になっているんだか、なっていなんだか。(苦笑) 見たことろ、牛乳で作られた普通のヨーグルトと変わりがなく見えるんですが、食べると、食感がつるっとしてるというか。。。ほんの少~しパンナコッタっぽいと言うか。興味がある方は、ぜひ食べてみてください♪私みたいに、こんなの初めて!って思うかもしれません。(笑)美味しいですよ😍 今日はちょいヘルシーなおやつでした〜!ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。                     ...

腸美人になりたい!

Image
おはようございます!今朝のシドニーは曇り空。天気予報では、朝、雨が降る可能性ありとありました。たまには雨も降ったほうがいいですね。 今日は私が個人的に、(勝手に!)超~おすすめする食べ物をご紹介したいと思います♪念のため、 お食事中の方は読まないでくださいね!  食後に読んでください♪ ROLLED OATS (押しオート麦)このままだと乾燥した穀物なので、これに、牛乳を入れて、ドロドロに煮たものがポリッジです。ビタミン、ミネラル、食物繊維が入っていて栄養価が高い食べ物だそうです。オーストラリアにいる方はきっと既に知ってますね。私も昔は、ポリッジはおじいちゃん、おばあちゃんが食べる物という勝手なイメージがありましたが、いつからか好きになり、最近よく食べています。これがですね!腸の掃除に凄く効くんですよ!掃除どころじゃありません。大掃除です!(笑) 本当に便秘がちな方は是非、一回試して食べていただきたい。私は元々便秘体質ではないと思っていたんですが、全然違う。試してみてください。スッキリして気分も明るくなる気がするんです。腸が綺麗になると、お肌もメンタル面でも元気になりますからね。しばらく私は朝ごはんにオーツを取り入れたいと思います。但し、ポリッジは牛乳(私は時々、アーモンドミルク使用)を入れて煮るので、時間がない忙しい朝に作るのは不向きです。でも、スーパーでこんなものを見つけました!↓ 大好きなヨーグルトメーカーCHOBANIから、ポリッジのようにドロドロにしてあるオーツのチューブ入りが発売されていました。これ、忙しい朝にぴったりです。写真左は、以前ブログで紹介したブルーベリーヨーグルトのチューブ入りバージョン。 お次は、ネットのCOOKPADで作り方を調べて、手作りしてみたキムチ。少しでも自然のものを食べて体の中から健康になりたい~!自分で手軽に作れる発酵食品なので、この冬は3,4回作りました。毎回、大きな白菜半分(500gくらい)を買ってきて、手で塩もみして、手持ちの容器いっぱいに作るんですが、大体、1週間で全部なくなります。自分で作ると添加物も入れず、全部自然の物だけで作るので安心ですし、美味しさが増す気がします。うちの相方、クマさん(白くまオージー)も手作りのキムチが大好きで、発酵がすすまないうちに食べられてしまうこと多々...