Posts

Showing posts with the label #ヘルシー

Gold Coast 🌟 べーカリーカフェ& バーレイヘッズ

Image
こんばんは!😃 Happy Friday! ゴールドコーストから戻って1週間以上経ってしまいました! 早い... 完全に元のシドニーの忙しない生活に戻ってます。でも、仕事以外の時間をもっと大切にしようという気持ちはホリデー前よりも強くなりました。 あ〜いい所だったなぁ!😍まだまだ綺麗な写真がたくさんあるんですよ〜. 載せちゃいます! まずは、友達が探してくれたベーカリー兼カフェ。到着した時は既にローカルのお客さんで賑わっていました。               Bam Bam Bakehouse デニッシュ系のパンがありましたが、すでに売れていて種類が少なくなっていました! オーストラリアはデニッシュ系のパンは美味しくて、私も好きです。💓 一番最初の写真は... CRUFFIN     クロワッサン + マフィン =  クラフィン 😆😆😆 クラフィンの写真見て、食べたくなりましたよ! 食べておけばよかった〜!!  太りそうだけど、絶対美味しいに違いない。だって、NUTELLA ナテラ が乗っかってるし! 結局、友達と二人でアボカドに惹かれて、ヘルシーメニューを注文しました。サワードウブレッドの上に、ビートルートのディップのようなものが塗られていて、アボカド&ポーチドエッグ, コリアンダーが上に乗ってます. 美味しかったし全部体に良さそうだけど、さっぱりしすぎかな? サワードウのパンは、外側カリッと中はもっちりしてました!💕 そうそう、ここのカフェ 海のミネラルや青いスーパーフード. ハーブで色付けされてチャイも入ってる青い色のホットドリンクがありました!👀ビックリ! マーメイド ラテ 💙だって!ボンダイよりもオシャレかも〜 その後は、これまたオシャレな Burleigh Headsという所へ連れて行ってもらいました。シドニーで言うと、Dee Whyみたいなとっても良い雰囲気!  Burleigh Heads  バーレイヘッズ 海の色がサーファーズパラダイスとまた違っ...

巨大ウォールアートとヘルシー過ぎたおやつ

Image
こんにちは~♪今日も日中は爽やかな初夏のような陽気のシドニーでした!でも、風が強くて、花粉&ホコリアレルギーの私の鼻はムズムズです。。。😖シドニー中心地のGEORGE STは今、メルボルンのような路面電車を作る計画が進められていて、大規模な工事中なんです。ホコリもまき散らかしているはず!シドニーも一応、観光地ですからね~。工事のせいで景観が損なわれてしまい残念ですよね。 街中を歩いていたら、以前にはなかったウォールアートを発見しました!ジョージストリート沿い、フォーシーズンズホテル向いのビルに目を引く、モノクロのカッコいいアート。結構な大きさで、壁にペイントしてあるわけではなく、タイルみたいな物が敷き詰められて絵になっているようです。このお姉さん誰何でしょう??Who are you?😲 ジョージストリート沿いで、他にもビルの壁に大きな絵が描かれているのを見かけたので、工事中のこともあって、わざと面白いものを飾って観光客や地元の人を楽しませようとしてるのかな~?と思いました。 さて、お家に帰っておやつタイムです♪スーパーで買ってきたコールドプレスジュースとチアシードが入ったデザート。緑色のこのジュースにはセロリ、ケール、リンゴ、きゅうり、パセリ、フェネルが入っていると書かれてあり、体の中から綺麗にしてくれそうだな~と期待して手にとってみました!これは甘すぎず飲みやすかったです。美味しい! そして、CHIA POD。このデザートの存在は前から知っていたんですが、どうなの~?これ、美味しいんかいな?と疑っていて。。。(笑)やっと試してみました!が、私が選んだココナッツ味が悪かったのか、好みの味ではありませんでした。チアシードが沢山入っているドロドロしたデザートなんですが、砂糖がほとんど入っていなくて味がしない。。。このおやつはMADE IN THAILAND。タイのココナッツミルクがかかったスティッキープディングのデザートが好きな方は気に入るかもしれませんね。私にはちょっとヘルシーすぎたかな~?この後、物足りなくて、また何か食べたくなりました!😋シュガーレス&ヘルシーで美味しいおやつを探すのって難しいですね~。もし、おすすめおやつが見つかったら、一番にブログで報告しますね!😀💨 ブログ訪問ありがとうございま...

Greenwichへドライブ&ランチ♪   ハルウミチーズで心がとろけた!

Image
こんにちは!昼間のシドニーは写真のような良いお天気でした♪風があって、洗濯物がよく乾きそうです。今日は大きな病院へ行く予定があったのですが、相方クマさんのママさんが車で病院まで送り迎えをしてくれて、とっても助かりました!優しさと気遣いに感謝です。😊行く前は緊張していたんですが、大きな問題もなく、終わってほっとしました!今日のお医者さんは優しくてよかった。。。😂用事が済んだ後は、ちょっと車でドライブをして、Greenwichという所へ連れて行ってもらいました~。Greenwichは初めて行ったんですが、大きなお家が立ち並ぶ丘の多い静かな住宅街という感じでした。海を挟んで対岸にシドニーCBDの高層ビルが見えます。シドニータワーも見えますか~?🔍(写真上)  水辺を少しお散歩して、気分転換になりました♪手漕ぎボートが沢山立てかけてありました。何だか絵になるので、写真をパシャ。 その後、カフェが2件立ち並ぶGreenwich Rdへ移動して、ランチ。今日は病院で気疲れして、ものすごくお腹が空いていたので、ランチを楽しみにしてたんです!カフェ2件とも、屋外のテラス席が設けてあったんですが、私達は紫色の可愛いお花が各テーブルに置いてあるカフェへ入りました。センスいい飾り方!食事も期待できそうだと思って着席。シティど真ん中のカフェのように混み過ぎていないところがいいですね。カフェの店員さんもリラックスしていて、常連さんのお客さんらしい方とおしゃべりしてました。 Cold Press Juice / BONDI  (Carrot, pineapple, apple, ginger)            7.5 Healthy greens              18 今日は暑かったし、今朝コーヒーを飲んだばかりだったので、コールドプレス ジュースというものを注文してみました!BONDIっていう名前がついているのが面白いですね♪パイナップルが入っているので、甘くて美味しかったです。そして、メニューの中で一番目を引いたのが、Healthy greensとい...

こんなの初めて!ココナッツヨーグルト ★ nakula

Image
こんばんは♪今日もシドニーは昼間日差しがギラギラでした! 今日みたいな日はジェラートが食べたくなります!しかも、私の職場から15分も歩けば、ジェラート屋さんがあるんですが、、、そろそろ、1か月の中でも体調が1番不調な時期に差し掛かるので、砂糖がいっぱいのジェラートは控えたい~。(ジェラートはまた今度紹介しますね!)ということで、仕事帰りにまたまた、おやつを探してスーパーをウロウロ。。。 いつものように、nudieの人参ジュースを手に取り、ヨーグルトコーナーをチェックしてたら、今までに見たことのないココナッツヨーグルトが!しかも、お洒落なパッケージ。私の大好きなヤシの木のデザイン♪牛乳じゃなくて、ココナッツから作られるココナッツヨーグルトは前から試してみたくて、Colesのスーパーで見つけたことがあったんですが、10ドル以上するグルメヨーグルトで。。。グルテンフリーやデイリーフリー(小麦などに含まれるグルテンを含まないものや、乳製品を含まない)の食品は他のものよりもお値段が高いですよね〜! nakula HARVEST COCONUT MILK YOGHURT  5ドル (通常7ドル)500g 美味しいんだろうけど、高すぎる~!と思ってたら、今日、たまたま入ったWoolworthsスーパーで、違うブランドですが、ココナッツヨーグルトが販売されていて、お持ち帰りしてきました!😏CIRCULAR QUAYにもある、シドニーで人気のジェラート屋さん(MESSINA)で、ジェラート1SCOOP/1カップ(4.80ドル)買うのとほぼ同じお値段です。比較して参考になっているんだか、なっていなんだか。(苦笑) 見たことろ、牛乳で作られた普通のヨーグルトと変わりがなく見えるんですが、食べると、食感がつるっとしてるというか。。。ほんの少~しパンナコッタっぽいと言うか。興味がある方は、ぜひ食べてみてください♪私みたいに、こんなの初めて!って思うかもしれません。(笑)美味しいですよ😍 今日はちょいヘルシーなおやつでした〜!ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。                     ...

★オーストラリアのおやつ★ ちょいヘルシー編

Image
みなさま、こんばんは!前回はアイスなんて”ちょい悪おやつ”を紹介してしまったので、今日は”ちょいヘルシーな”おやつを紹介したいと思います。(笑)なんせ、私の体が、体に優しい食べ物を欲っしてます!オーストラリアって、日本に比べるとまだまだ”カロリーオフ”とか、”シュガーレス”とかいうお菓子、デザートが出回っていなくてですね。小腹が空いてるのに、食べたいおやつがない~!!っていう時があるんですよ。日本にいたら、信じられない。あり得ないですねー!食べたいものだらけで。時間がある時は、砂糖少なめのバナナケーキを自分で作ったりしますが、スーパーでおやつを探しているときは。。。こんなものを買っています。 レンズ豆とトウモロコシの粉から作ったチップス。普通のポテトチップスよりも歯ごたえがあります。これはタズキと呼ばれるヨーグルト、ニンニク、キュウリのソース(通常は、ケバブなどの肉料理に添えてある)味のチップスです。私の変な日本語の表現で味が想像できましたか!?(笑)日本の方でも知っているトウモロコシのチップス、「ドリトス」の濃い味に比べたら、物足りないかもしれませんが、私は最近コレにはまっております。 お次は、朝ごはんにもなりそうなこの子達。私はこれをおやつ(間食)として食べたりしてます。空きっ腹にチョコとかを食べたら、血糖値が上がって、きーっと不機嫌になるので。(苦笑)ゆる~くヘルシーなおやつをつまむんです。。。 オレンジ色のジュースは、私が最近はまっている野菜ジュースブランド”nudie"のキャロットジュース。人参のほかに、りんご、オレンジ、生姜も入っています。甘みがあるけど、甘すぎず、飲みやすい味です。写真手前に見える丸型の入れ物に入っているのは、CHOBANIという名前のヨーグルトです。これは、ブルーベリー味ですが、他にもパッションフルーツ、バニラ、ラズベリー、ココナッツ、プレーンなど種類が沢山あります。私は他にココナッツ味が美味しくて好きですね~。スーパーで時々、セールでお安くなると、飛びつくアイテムです!そして、最後はブルーベリー。ブルーベリーはずっと1パック5ドル以上するフルーツの中でも高価なものだったんですが、つい最近、急にお値段が下がりました。今日は1パック2ドルくらいでした。オーストラリアの奥さま、今、ブルーベリーがお買...