Posts

Showing posts with the label #子宮

またまた婦人病検査にひっかかった時の話 ★ 子宮 その①

Image
こんにちは~!😊 シドニーは涼しい朝のスタートでした。今日も雨。。。私はお腹が冷えてしまい、お友達から頂いた腹巻をしてました!日本のものはとても肌ざわりがよくて感激です💗(友達、ありがとう!) 今日は友達からも質問を頂戴した子宮の検査にひっかかった時のお話をまとめたいと思います。今年は健康面で色々あったので、自分でも書いて頭の中を整理したいんです~。 自分で書いた殴り書き状態のメモ帳を見てたら、まぁ~汚いこと!(笑)当時の必死さが伺えます。。。 まず、一番最初に子宮に関する検査をしてもらったのが2016年12月。冷水を飲んで下腹部に激痛があったので、女性のGPを指名して、自分から、こういった症状があったので、ウルトラサウンド(超音波検査)をしてくれないか?とお願いしました。 こっちはこうやって強く医師に訴えないと動いてくれない。その前にも、腹痛やめまいがすると他のGPに診察してもらおうとしましたが、彼らは、 女性医師①「う~ん。内部の検査をしてみないと何だかわからないのよ。」 私「。。。。」 また、めまいがすると訴えたとき アジア人男性医師② 「この薬を飲みなさい。cheap(チープ)安いから~!」 私「。。。。」 バナナのたたき売りじゃないんだから!😠(ちなみに私が書いているものは全て実話です。) このお二方は、血圧を図るでもなく、首を触るでもなく、血液検査を勧めるでもなく。。。私、呆れて物が言えませんでした。どうやってGPになったんでしょうか?? でも、やっと信頼できるGPを見つけました。シティのど真ん中のメディカルセンターでこのお医者さんを見つけられたのは奇跡です✨ その後、乳がん検査の手配でもお世話になったその女医さんに子宮の検査もオーガナイズしてもらい、検査を何度も重ねてしました。 2016年12月から約3か月ごとにウルトラサウンドの検査を受けて、その結果、以下のことがわかりました。 子宮筋腫    小さいものが3つ 最大サイズ 1.8㎝ のう胞     右の卵巣に3つくらい溜まっている ポリープ    4mmあり そして、8月末にGPに、こちらでは、Pap smear(パプスミア)と呼ばれる子宮頸がんのテストを2年ぶりにしてもらうようお願いしたら、結果。。。low ...

女の敵!冷え症を治したい!

Image
こんにちは!シドニーは夏に向かっていて、晴れの日も多く、日中は気温も上がってきました。ですが、朝晩はまだまだ涼しく冷えやすいです。私はものすごい冷え症。。。😩外が暑くても、いつもお腹が冷えやすいんです。コーヒーは体を冷やすので、本当は控えたほうがいいんですが、シドニーのカフェで飲むコーヒーが美味しすぎて、やめられません!(涙) 今、気候が暖かくなってからは冷え症もマシになったんですが、冬の間は辛かった。。。冷え症対策として、単純に考えて、お風呂に入って体を温めればいい話なんですが、昨年からお風呂のバスタブがない。シャワーのみの所に引越しまして~。(もっとよく考えて住むところを決めればよかった。。。遅し!)それでもお風呂タイムが大好きな私はですね。最初、プラスチック製の洋服などを入れる大きな容器をKマートで買ってきて、その中にお湯を入れて腰浴をしてました。というか、腰というかお尻しか入ってないんじゃない?って感じでした。(笑)あはは。どうぞ。笑ってください~!😂 でも、子宮に色々問題があって、原因は冷えなんじゃないかと。腰浴して温めると治るかも?という情報を得て、必死だったんです。。。洋服用の容器じゃ、深さが足りないし、お湯を入れるのが大変~。結局、子宮に同じような症状を持つ海外在住の方がもう本当に親切にご自身のブログに、バスタブがなくても腰浴できる方法をわかりやすく説明して書いてくださり、参考にさせてもらいました!この場を借りて、お礼を。ありがとうございます!それがなんと、腰浴に使っていた容器というのが、IKEAで売っているお洒落な?不思議な形をしたごみ箱なんです。買いたい人はいないかもしれませんが、イメージ写真は下記を見てください~!結構深さがあるので、腰、子宮が温まります!Good idea!👍 SORTERA  Waste sorting bin with  lid      37 L    / IKEA http://www.ikea.com/au/en/catalog/products/90255898/ ほんとに雪の降らないシドニーでさえ、今年の冬は寒かったんですが、仕事から家に帰って。。。ほっとしたい時、みなさんならお風呂に入りますよね?私は...