遅めの朝ごはん★ 不思議な味のフルーツ Paw Paw & ヨーグルト

こんにちは~。今日は、私の住むNSW州はLabour Day(レーバーデイ)で祝日です。働く人の功績を称える。。。仕事をするとお給料が普段の2倍支払われなけらばいけない法律があるため、雇う側も極力、働くスタッフの人数を減らすんですが、私は仕事がありませんでした!残念~!?私のスペイン人の同僚は今日、元々仕事を入れられてたのに、暇そうだから来なくていいとドタキャンされて、怒っていました。こういう日は、のんびり体を休めるほうがいいですね~! 朝もいつもより遅く起きました。遅めの朝食に食べたものはこちら。 Paw Paw(ポーポー)メロンの食感に似てると思うんですが、癖のある不思議な味がします。今回のは苦みが少しありました。人によって好き嫌いが分かれるフルーツ。私はなぜか好きなんです♪ビタミンⅭが豊富だそうです。 Paw Paw は近所の八百屋さんで買った来ました!お買い得だったKale(ケール)、ブラッドオレンジと一緒に。ブラッドオレンジ凄い色をしてますが、美味しかったです。 フルーツと一緒に朝食に食べたものは、種無しのプルーン、Jalnaのバニラ味ヨーグルト。シュガーフリーのDanon YoPROヨーグルトはうちのクマさんが食べました。このDanonのヨーグルト、近所のWoolworthスーパーで買ったんですが、棚に最後の1つとして残っていました!オーストラリア人も健康を気にする人が増えてきたのかな~?Jalna(ジャルナ)のヨーグルトもとっても美味しいです。バニラ味の他にブルーベリー、ラズベリーソースがヨーグルトの下層に入ってるヨーグルトもありました。ベリー系が人気ですね。これもおやつにもなりそうです。 忙しい朝は、いつも手軽なバナナばかり食べていましたが、たまには他のフルーツもを食べるのもいいですね。そういえば、八百屋さんで、ドラゴンフルーツも見かけましたが、食べるのに勇気がいりそうな、これまた不思議なフルーツで、見ただけで通り過ぎました~。(笑) 明日は同僚とBBQの予定です。その話はまた今度書きますね! 読んでいただきありがとうございました。それでは また~! ...