Posts

Showing posts with the label #オーツ

おうちでイタリア式エスプレッソコーヒー♪

Image
Good morning!😘おはようございます♪ みなさん、お元気ですか~?今日のシドニー、最高気温は23℃。爽やかな朝です。数日前、近所を散歩しているときに、紫色のジャカランダと名前はわからないけど、綺麗なお花を見つけたので、木から落ちたばかりのものをもらってきました~。 押し花にし、ラミネートしてシオリを作ろうと思ったんですが、これは失敗しました。。。でも、実験、楽しかったです。(笑) 写真は、今日のブレックファスト。略して、ブレッキー♪(オージーは何でも略して言う。)この他に、バナナとブルーベリー、ヨーグルトも食べました。この組み合わせは私の定番朝ごはんのメニューです。😋 JORDANSというブランド名のOats Clustersという商品を買ってみました。これ、イギリスから来てるみたいですね~。ピーカンナッツとメープルという言葉に惹かれたんですが、メープルの甘い香りがして食欲をそそり、オーツ(カラス麦)の塊がごろごろ入ってます! 上の写真は、今、家で飲んでいるコーヒー豆のブランド、LAVAZZAの袋と、エスプレッソコーヒーメイカーです。コーヒー大好きなうちのくまさんにプレゼントしたら、気にいって、これでコーヒーを入れてくれるようになりました!使い方ですが、豆は硬いものも砕けるブレンダーで粉にして、エスプレッソメイカーに入れ、組み立ててから、火にかけると、コーヒーがポットの上に上がってきます。 このBialettiというブランドのエスプレッソメイカー、近所のイタリア系のフルーツショップで買ったんですが、Peter's of KENSINGTONというデパート(オンラインショップあり)にも置いてありますよ~。イタリア人のショップオーナーがこれは、いいコーヒーが作れると言っていました!濃いめのコーヒーショットができます。コーヒー好きな方におすすめですよ♪😁 あ~今日も、ブルースカイのとっても良いお天気で、お出かけ日和ですが、後でお仕事です! 只今、オーストラリア代表とホンジュラス?という国のサッカー試合がテレビで中継されていて、スポーツ好きのくまさん、真剣にテレビ画面に食いついてます!😮今日は、後でラグビーもAustralia VS Walesで大きな試合があるそうです。 ...

腸美人になりたい!

Image
おはようございます!今朝のシドニーは曇り空。天気予報では、朝、雨が降る可能性ありとありました。たまには雨も降ったほうがいいですね。 今日は私が個人的に、(勝手に!)超~おすすめする食べ物をご紹介したいと思います♪念のため、 お食事中の方は読まないでくださいね!  食後に読んでください♪ ROLLED OATS (押しオート麦)このままだと乾燥した穀物なので、これに、牛乳を入れて、ドロドロに煮たものがポリッジです。ビタミン、ミネラル、食物繊維が入っていて栄養価が高い食べ物だそうです。オーストラリアにいる方はきっと既に知ってますね。私も昔は、ポリッジはおじいちゃん、おばあちゃんが食べる物という勝手なイメージがありましたが、いつからか好きになり、最近よく食べています。これがですね!腸の掃除に凄く効くんですよ!掃除どころじゃありません。大掃除です!(笑) 本当に便秘がちな方は是非、一回試して食べていただきたい。私は元々便秘体質ではないと思っていたんですが、全然違う。試してみてください。スッキリして気分も明るくなる気がするんです。腸が綺麗になると、お肌もメンタル面でも元気になりますからね。しばらく私は朝ごはんにオーツを取り入れたいと思います。但し、ポリッジは牛乳(私は時々、アーモンドミルク使用)を入れて煮るので、時間がない忙しい朝に作るのは不向きです。でも、スーパーでこんなものを見つけました!↓ 大好きなヨーグルトメーカーCHOBANIから、ポリッジのようにドロドロにしてあるオーツのチューブ入りが発売されていました。これ、忙しい朝にぴったりです。写真左は、以前ブログで紹介したブルーベリーヨーグルトのチューブ入りバージョン。 お次は、ネットのCOOKPADで作り方を調べて、手作りしてみたキムチ。少しでも自然のものを食べて体の中から健康になりたい~!自分で手軽に作れる発酵食品なので、この冬は3,4回作りました。毎回、大きな白菜半分(500gくらい)を買ってきて、手で塩もみして、手持ちの容器いっぱいに作るんですが、大体、1週間で全部なくなります。自分で作ると添加物も入れず、全部自然の物だけで作るので安心ですし、美味しさが増す気がします。うちの相方、クマさん(白くまオージー)も手作りのキムチが大好きで、発酵がすすまないうちに食べられてしまうこと多々...