手作りクリスマスプレゼント 🌟 ソイキャンドルの作り方

おはようございます♪😊クリスマスが近づいてきましたね〜!クリスマスプレゼント🎁は揃いましたか?私は小さな物を少しずつ探して揃えました 。早めに用意したので気が楽です! 先日 、昨年 のクリスマスプレゼントで作ったソイキャンドルの残りがあったので、久しぶりに作ってみました〜! 手作りのソイキャンドルの作り方はとっても簡単です。主な材料は、ソイキャンドルの素とアロマオイル又はフレグランスオイルのみです。 私はAussie Candle Supplies という所からネット注文で取り寄せたフレーク状のソイキャンドルと、カラメルソースの香りのフレグランスオイルを使用しました。 キャンドルを溶かす用専用にダイソーの安い鍋を買ってきて、キャンドルの素を溶かします。 あっという間にフレーク状のキャンドルが溶けて透明になりました!お好きなアロマオイルを数滴入れて香りづけ♪ ウィックと呼ばれるキャンドルの芯を立てて 、箸で固定して固まるのを待ちます。 固まるとこんなかんじです。わーい!簡単に出来た!💗 できたキャンドルと、大福のおやつで休憩中の私...😁イヒヒ。美味しすぎる〜!幸せなお休みでした♪ 私は白いキャンドルが好みですが、色付けも簡単に出来そうですよ。今度はもっと工夫してオシャレなキャンドルが作りたいです。私のような手芸ビギナーには簡単で楽しめるハンドメイドでした〜!手作りが好きな方にはおすすめです😄 今日のシドニーは涼しそうです.よかったよかった! みなさま、身体に気をつけて素敵な一日をお過ごしください.いってらっしゃい〜! Have a nice day! 🎄🎅 今日も読んでいただきありがとうございました♪ にほんブログ村 にほんブログ村